目元のメイクというのは、その人の印象を華やかに変えます。そのため、職場やママ友会などの場面では欠かせない美容だということが出来るでしょう。しかし、忙しい女性にとって、メイクの時間は1秒でも短縮出来た方が良いです。
しかし、メイクの仕上がりにはこだわりたい。そんな輝く女性たち必見のまつ毛パーマについて説明していきます。
まつ毛パーマとはまつ毛に美しい曲線を作り出すという美容テクニックです。
目元をパッチリとさせてくれるので、世の女性たちに愛されています。まつ毛エクステと比較されることがありますが、まつ毛エクステはエクステをまつ毛に付けるやり方で、まつ毛パーマは自分のまつ毛をそのままカールさせるやり方のため、根本的な違いがあるというのが特徴的です。
まつ毛パーマとまつ毛エクステ

メイクの基本、それは目元にあると言われています。何故なら、人間の大半はまず人の顔を見るという習性を持っており、その中心部分にあるのは目だからです。
また、「目は口ほどに物を言う」ということわざもあるくらい、人に深い印象を与える部位だと言われています。目元の印象を良くするためには、まつ毛メイクが欠かせません。一体、まつ毛に関するメイクにはどのようなものがあるのでしょうか。
ここではまず、まつ毛エクステとまつ毛パーマについて紹介します。
まつ毛エクステ
まず、まつ毛エクステですが、こちらはエクステーションと呼ばれる付け毛をまつ毛に一本一本付けていくメイク方法です。グルーという接着剤を利用してくっつけていきます。
まつ毛パーマ
次にまつ毛パーマですが、こちらはロッドを巻いてまつ毛にカールを生み出します。この効果によって目元をパッチリと演出するのです。どちらにも共通しているのは、まつ毛に何かしらの手を加えるということと、それによって目元が華やかになるということが言えるのです。
では、まつ毛エクステとまつ毛パーマ、それぞれどのような特徴があるのでしょうか。共通したメリットとしては、時短メイクの役にたつということです。
こちらはあらかじめまつげの状態が整っているので、朝の忙しい時間帯などにはまつ毛のメイクをしなくても良いということが言えます。
しかし、まつ毛パーマの場合は地毛を使っているので、そのためのケアが必要となります。美容液を使うなどのアフターケアをしなければ、美しいまつ毛はキープできません。その点、まつ毛エクステは付け毛を使っているので、手入れの必要が無いばかりでなく、自分の欲しいまつ毛の太さや長さ、さらにはカールのかかり具合などを見て調節することが出来ます。
その点ではまつ毛エクステが有利かもしれません。しかし、まつ毛パーマの場合にはサロンでの施術料が安めに設定されていることが多いです。さらに、地毛なのでメイクの仕上がりの自然さが違います。そのため、自分に合った方を選ぶのがオススメです。
最後に、まつ毛エクステやまつ毛パーマを使用する際の注意点です。
まず、まつ毛パーマですが、こちらはまつ毛パーマをかけた後にまつ毛エクステをすると、その仕上がりや持ちが悪くなってしまう傾向があります。
これは、カールをかけてしまったがばかりに、その面の接着が悪くなってしまうからです。まつ毛の生え変わりの周期は3ヶ月程度なので、もしもまつ毛エクステを使えるのであれば、その生え変わりを待ってから利用するようにしましょう。
さらに、まつ毛エクステは接着剤が剥がれてしまうので、クレンジング剤にあまり強力なものを使えません。もしもマスカラなどを使用したという場合、クレンジングをする際にはまつ毛エクステ専用のクレンジングがあるのでそれを使うようにしましょう。
また、どちらもまつ毛に負担がかかるということには変わりがありません。自分のまつ毛に対する意識を人よりも高く持つ必要があるのです。まつ毛パーマの場合は特に顕著ですが、まつ毛エクステを付けているときにも、必要以上に目元を弄らないようにしてください。
まつ毛エクステ、まつ毛パーマ、どちらにも特徴があるため、一概には優劣は決められません。そのため、自分に最適なものを使用するのが良いでしょう。
まつ毛パーマのメリット
では、まつ毛パーマを使うことによってどのような利点があるのでしょうか。
- まず1つ目はメイクの工程が短縮されるということです。まつ毛をカールさせる手間が省けるため、前述したメイクの時短にもつながります。
- また、何よりメイクをビューラーで押し付けることによって生まれる負担が減るので、まつ毛を育てたい人にはうってつけの美容方法だということが出来るでしょう。
まつ毛を育成するのは、まつ毛用の美容液があるくらい繊細なものです。そのため、負担がかからないメイクを行うということが基本形となります。また、他の美容施術よりもリーズナブルだということもメリットとして挙げられます。
こちらはクリニックや行うサービスによっても異なりますが、大体5,000円から8,000円辺りが相場になっている印象です。
まつ毛エクステの場合は平均で9,000円というデータもありますので、その価格の安さがわかります。
また、施術時間に関しても、まつ毛エクステと比較してさほど時間は変わりません。しかし、1番まつ毛エクステと違うのは、そのお手入れが手軽であることです。
何故なら、まつ毛エクステは専用の接着剤であるグルーを使用していることが影響して、まつ毛エクステに対応したクレンジング剤を使う必要があります。しかし、まつ毛パーマ派自分のまつ毛をパーマしているので、どのようなクレンジング剤でも対応出来るという魅力があるのです。
まつ毛パーマを利用するときには、その仕様に注意が必要です。例えば、まつ毛パーマは専用のパーマ液を使用するため、ダメージがゼロというわけにはいきません。
もちろん、腕の良いサロンに通ったり、日頃のケアをしっかりしていれば、まつ毛を育てることは可能です。毎日ビューラーで刺激を与えることを考えれば、さほど心配はないという意見もありますが、注意が必要です。
また、まつ毛エクステのように、自分の好みのまつ毛を手に入れるためにはまつ毛をしっかりと育てる必要があります。そのため、美しいまつ毛を手軽に利用できるという点ではまつ毛エクステに軍配があがります。
また、1ヶ月以上の使用が出来ないため、定期的にサロンへと通う必要があります。アフターケアを行う意味でも定期的なメンテナンスは重要ですが、面倒だと感じる人もいるかもしれません。
口コミ
人生初のまつ毛パーマ🖤 pic.twitter.com/4bvjbQGP7B
— 気まぐれ☆イヴりん🐟 (@baikinmanO224) 2019年3月31日
昨日まつ毛パーマに行ったのでマスカラいらず👀楽ちん
調子いいので今日はアイラインも引くのやめた🙋♀️お仕事行ってきます pic.twitter.com/4yrtGcQGJt
— 戸田れい (@toda_rei) 2019年4月16日
まつ毛パーマすげー写真並べると全然違う
before→after
髪色暗くしたし裸眼なのになんか盛れてる気がする
光の加減もあるかもだけど🤪 pic.twitter.com/5jmoQwK7Gx— 謝喜助@まな板レーズン🐓 (@pupuriia0216) 2019年4月7日
今回のまつ毛パーマです👀
下もあてればよかったかな…
中顔面🤮🤮
蒙古襞死んで欲しい…求心顔だから目頭切開もできないし目頭切開メイクしたらまじで余白が爆発する… pic.twitter.com/l3Jt10fYD3— コバラミン (@__B12__) 2019年4月5日
すっぴんぴん( ˊᵕˋ ;)💦
まつ毛パーマ凄いなー✨
そろぼちまつ育をせねば🤔
新しい美容液買おーっと😊❤️#まつ毛パーマ pic.twitter.com/MmjdF3sQ6n— 森江由衣 (@anela30y_rin) 2019年4月5日
まつ毛パーマしてから初マスカラなんだけど!かな〜〜〜りフサフサになった😳😳かんどー😳😳 pic.twitter.com/z2DGcb6YzV
— セセリ (@seseriwotaberu) 2019年4月11日
まつ毛パーマは様々なメリットがある美容方法です。その使用方法を正しく理解して、美しい目元を手に入れましょう。
関連記事:
・まつ毛が上がる!使いやすい!おすすめのビューラーランキング
・まだビューラー派?マツエクで長いまつ毛に!カールの種類や口コミなど