真夏のメイクの悩み、それは「眉毛」という人は多いのではないでしょうか?
夏の時期、朝から一生懸命に書いた眉毛が午前中にはもう眉尻から消えかかっていることは仕方がないことだと諦めていませんか?
最近は立体感が出るとパウダータイプのアイブロウが人気ですが、真夏には落ちやすいのが悩みのタネ。その他の種類のアイブロウも消えにくいと謳っていてもすぐに消えてしまいがちです。特に眉尻は少し触れただけでも落ちやすいのに真夏は皮脂や汗であっという間に落ちてしまいます。
プールや海、バーベキュー、夏祭りのデートなど、気になる人や好きな人を目の前にしてすぐにお化粧直しが出来ない時には冷や汗ものですよね。顔の印象は8割から9割「眉毛で決まる」と言われていますからとても重要なパーツです。
そこで、おすすめしたいのがアイブロウコートです。
眉マスカラとは違い形を整えるだけではなく眉毛のメイク落ちを防ぐ優れものなんです。アイブロウや眉マスカラの後にサッと少量を塗るだけで一日中落ちない安心を手に入れる事ができます。
夏のアクティビティをお化粧を気にせずに楽しむためのお助けアイテムなんですよ。
アイブロウコートの効果

アイブロウコートの効果は言うまでもなく眉毛部分のメイクの持ちをアップさせる事です。消えかかった眉毛は貧相に見えてしまうため老け顔の原因の一つにもなります。
またメイク持ちをアップさせるだけではなく眉毛の立体感アップにも一役買ってくれます。アイブロウの前に眉毛用のスクリューブラシでしっかり眉毛を立ち上げてからパウダーやペンシルなどでアイブロウを整えておくと後からアイブロウコートでコーティングした時の顔立ちに差が出ます。
アイブロウコートを使わないとせっかくブラシで立ち上げてもすぐに汗や皮脂でしんなりと寝てしまいのっぺり顔に・・。
朝のメイク時にきちんとコーティングしておけばしっかりと立ち上がった眉毛を長時間キープしてくれるのでそれだけで外国人の様な立体感のある顔立ちを作り上げることができるのです。
使い方

眉毛付近は皮脂が多くメイクが一年中崩れやすい場所です。
ベースメイクの際、眉毛を書く前にフェイスパウダーを眉毛の上からひと塗りしておくと崩れにくくなります。それではアイブロウコートの使い方を見ていきましょう。
ステップ①:アイブロウや眉マスカラを付けた後、最後の仕上げで付けていきます。
ステップ②:ごく少量をハケやチップに取ります。
量が多いと感じたら容器の縁で余分な液をしごきましょう。
眉マスカラのように毛の流れに逆らってしまうとせっかく描いたものがヨレたり消えたりしてしまう原因となります。眉頭から眉尻に向かって優しくなぞるように付けていきます。特に眉尻は落ちやすいのできっちりと最後の部分まで塗りましょう。
弾いてしまう場合はハケを盾にして優しくトントンと隙間に入り込むように叩き塗りをしてもOKです。
ステップ③:きちんと乾かしましょう。
速乾性のものが多いですが、乾かない状態で何かに触れてしまうとアイブロウ自体が落ちてしまいます。
目次
夏にも安心アイブロウコート7選
①ケイトのジェルアイブロウコート

ほんのりパールが入ってブラウンに色づくとの事ですが、実際に付けるとほぼ無色透明でパールもさほど感じませんのでそれが逆に使いやすいと感じました。
眉毛がきっちりと立ち上がり形を保ってくれるので立体感のある垢抜けた顔立ちになります。汗にも強く眉毛メイクの持ちもアップしますがメイクを落とすときには顔を洗えば簡単に落ちるのでその点も良いところだと感じました。
ケイトのジェルアイブロウコート、少し前に買ったもののあまりピンとこず暫くしまい込んでて、今日久しぶりに使ったけどいいかもこれ。毛流れが整うしふんわり固まる。ある程度毛が生え揃ってた方が良さがわかる(前に使った時はまだ伸ばし始めだった)眉頭の毛が立ってるとメイクした感出る pic.twitter.com/zc7b19eRay
— まどり (@naratauni_charm) 2019年5月16日
アイブロウジェル(眉毛の整髪料になるクリアなジェルです。眉毛が寝ないように立ち上げて立体感をだしたり艶をプラスしたいときに使います)のおすすめはKATEのジェルアイブロウコートです。お湯落ちなのと艶がでるところが好きです
— 六多いくみ💄Rotta Ikumi (@rottaik) 2019年4月13日
<<Amazon>>
②キスミーフェルムのアイブロウコート

ウォータープルーフで500円代とお手頃価格が魅力的な1本です。かなり汗をかいた真夏日でも眉毛が消えません。
パキパキになったりテカテカしたりすることもなく綺麗に付いてくれるのでとても自然に仕上がります。少量で効果があるので毎日使っても減りが遅くコスパも最高です。
キスミーフェルムのアイブロウコート
夜まで眉尻消えなかった!
多少パリッとするけど許容範囲
500円だし買ってよかった😊 pic.twitter.com/t75THFHG3h— だるみくん (@amebjpn) 2018年10月15日
キスミーフェルムのアイブロウコート、ほんと眉毛消えないし、乾いたあとテカテカしなくてとても良い!
— しかし (@skskhnyfg) 2018年9月28日
<<Amazon>>
なし。
③セザンヌのアイブロウコートn

速乾性でウォータープルーフ。ワンコインで買えるのにとても使い勝手のいいアイテムです。
最初はハケで塗るのは少しコツがいりますが、少量づつ塗るか手持ちの柔らかめのアイブロウブラシで付けていくと上手くいきます。汗をかいても落ちにくく立ち上げた毛もきちんと形状を保ってくれると感じました。
セザンヌ アイブロウコートN
ないと眉毛が消える。 pic.twitter.com/f5U9sI0O1c— 麦茶。 (@67249_k) 2019年4月24日
ずっっと使ってたアイブロウコートが廃盤で、眉毛が無くなる気温になっちゃうしで困ってたんだけど…。
クチコミみて試しに使ってみたセザンヌのやつ、すっごかったぞ!
全身分、全部排出ってくらい頭から汗だくになってもまだ眉残ってた💋
君は新しい相棒に決定だよ😘おすすめです— ただのうっかり (@chikananodayo) 2019年4月21日
<<Amazon>>
④キャンメイクのラスティングマルチブロウコート

サラサラな液です。朝さっと塗っておけば夕方鏡を見てもきちんと眉毛が残っています。
少量を伸ばすだけできちんと効果があるので嫌味なテカリもなく自然な仕上がりです。夏に運動したあとでも綺麗に眉毛が残っていたのは感動でした。
キャンメイクのラスティングマルチブロウコート、馬鹿にしてごめん…これめちゃくちゃ良い。眉尻が行方不明になりがちだったのに夕方までちゃんとそこにいてくれる!!もっと早く使ってれば良かった。前髪で隠れるから油断してたけど、眉毛って実は一番ちゃんと直した方が良い場所なんだね。 pic.twitter.com/hHQ0WUnsnJ
— きょん (@_kyon_6_) 2019年6月8日
#成功コスメ
キャンメイク
ラスティングマルチブロウコート眉毛がちゃんとコートされてるので前髪下ろしてて髪が触れたり揺れたりしてもOKでとても助かる☺️
昔は100均の使ってたけどなくなったので、キャンメイクありがとう🙏🙏#コスメ紹介 #コスメレビュー #キャンメイク pic.twitter.com/cZbZnsZvC1— 🐝るーま🐝 👊6/21〜🇸🇬✈ (@R_uu_Ma) 2019年3月21日
<<Amazon>>
⑤オルビスのアイブローコート
ウォータープルーフなのにふつうのクレンジングで落ちる処方なのは疲れた日のメイク落としには有難い処方です。
マスカラのような細い入れ物で持ち運びにも邪魔をしませんが、朝使えば一日中眉毛が落ちないほどすごいので持ち運びは水遊びでもしない限り必要ないと感じました。サラサラの液ですが塗る時に液ダレすることもなく塗りやすいと感じました。
ブラシも柔らかくて使いやすく軽めにサッと塗るだけで効果絶大です。千円台なので他に比べるとお値段はしますが自然に仕上がるのに本当に落ちません。

脂性肌で眉が消えてしまいやすい、マロ眉になりやすい、アイブロウがにじみやすい、メイク直しを頻繁にできない、こんな方におすすめが「オルビスのアイブローコート」です。
ウォータープルーフでにじみにくいというアイブロウでも、にじんでしまうことがありませんか。そんなとき、このアイブローコートを使うと便利です。一手間加えるだけで描いたときのような美しい眉が続きます。
特徴
ウォータープルーフで汗や水に強いというアイブロウでも、時間が経つとにじんだり消えてしまうことがありませんか。いつの間にか消えたりしていると悲惨なことに。眉メイクで困っている方もいるのではないでしょうか。
そんなときに助けてくれるアイテムがアイブロウコートです。一般的には、アイブロウコートにはアイブロウのもちをよくする働きがあります。眉を描いた後に塗っておくだけで、描いたときのような状態が長時間持続します。夏場の汗をかきやすいとき、脂性肌で眉メイクが崩れやすい方、マロ眉になってしまう方などにおすすめです。
オルビスのアイブローコートは、汗・皮脂・こすれに強いウォータープルーフです。それでいながらクレンジングで落とすことができます。
速乾タイプなので塗ったことを忘れてしまうような軽い使い心地です。メイクはほぼ毎日するものなので、肌への優しさを考えて植物性保湿成分とユーカリエキスを配合しています。香料、油分は無添加、アレルギーテスト済みです。
簡単に塗れる形状の筆を採用しています。適度なコシと幅があり均一に塗りやすい平筆タイプです。
使い方

眉を描いた後に、少量を筆にとり眉のラインに沿って塗ります。塗りすぎるとテカテカしたりカピカピに乾燥をしてしまうので、少量を使うことがポイントです。何度も塗らず、一気に塗ってしまいましょう。塗った後に触ると崩れてしまうので、しばらく触らないでください。
口コミ
今日みたいな真夏日の必需品、アイブローコートはケシミニャン的にはオルビスのものがベストです。塗りやすいし、塗ってる時に描いた眉が消えにくい。何より、仕上がりは他のアイブローコートみたく全くテカらないのに、描いた眉が長時間落ちない。¥1,080で高コスパ、ポーチにインできるのも便利です pic.twitter.com/YxUVVL788Q
— ケシミニャン (@DJ_P0PPY) 2019年5月26日
オルビスのアイブローコートとても良いな。この時間でもまだ眉毛しっかりある。テカテカもカピカピもしないよ
— 映子 (@eiko_221B) 2019年6月3日
眉毛なが〜く描くのが好きなんだけど(化粧も絵も)オルビスのアイブローコートで眉尻一日もったぞ🎉✌🏽
— ヒヂカ👯(アカチャン) (@hijicapkg) 2019年5月11日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- 夏場は汗をかいて眉メイクが落ちやすいのですが、これを塗っておくと汗をかいても落ちません。気づかない間にマロ眉になっていた、なんてことを防げます。値段は高くないのでよく使っていて、眉毛メイクをコーティングしてくれる欠かせないアイテムになっています。
- 仕上がりが自然で塗ってます感がありません。筆は細かくて塗りやすいです。そして、もちがよいです。眉毛の真ん中あたりだけ消えてしまうことがあって、眉頭と目尻だけ残って悲惨な状態になることが悩みだったのですが、長年の悩みが解消されました。ウォータープルーフなのですがクレンジングで簡単に落とせます。眉の周辺は案外敏感だったりするのですが、無香料、無油分、ユーカリエキス配合で肌に優しいです。値段も安いのでリピします。
眉メイクが落ちてしまうと悲惨なことに。いつの間にか眉が消えていて悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そんな方をサポートするコスメが、オルビス アイブローコートです。眉を描いた後に塗っておくだけで、朝に描いたような状態が持続します。いつものメイクにひと手間加えるだけで、メイクのもちが変わります。
サッとひと塗りして眉をしっかりガード、眉メイクの悩みとさよならしませんか。
<<Amazon>>
⑥カバーマークのリアルフィニッシュラスティングアイブロウ

2千円台とデパコスならではの価格ですが買って損はないほどの効果があります!
チップが細くて眉尻まで描きやすくうっすら色も付くのでとても自然に仕上がります。仕事などで普段使う時には夕方まで一度もメイク直しをしなくても眉尻まできっちり残っています。
そして休みの日に川遊びで顔に水がかかっても落ちませんでしたので汗をかいたりバーベキューや海などのアクティビティを楽しむ人にもとてもおすすめです。
<<Amazon>>
⑦ダイソーのURGLAMアイブロウコート
以前大人気だったダイソーのアイブロウコートが廃盤になってしまい困っていた人は多いはず。今年はダイソーからUR GLAMという化粧品のシリーズが発売されアイブロウコートも仲間入りしました。
ハケが以前のものより固めなので眉毛が消えないようにトントンと叩いて塗ったり手持ちの柔らかめのスクリューブラシで塗ると上手く乗ってくれました。汗をかいてもほとんど落ちなかったので100円代でこのメイク持ちは優秀です!
変なテカリやツッパリ感もなく敏感肌でも肌荒れせずに使えています。
ダイソーで新しく発売されているUR GLAMというブランドのアイブロウコートめちゃくちゃ良かった◎乾いた後テカることもないしお直しせず11時間過ごしたけどまったく落ちなかった(メイク落としでスルッと落ちた◎)から本当に優秀だよストック買いに行こ🥳🥳🥳 pic.twitter.com/Z6T3db5ogm
— よだれちゃん。 (@milkaice_) 2019年5月2日
以上、いかがでしたか?
せっかくのデートの最中、鏡を見たら眉毛が無い!では気が気ではなくなりますよね。夏の汗や皮脂、水遊びもアイブロウコートで眉毛の準備を万端にしておけば、すぐにお化粧直しが出来なくても慌てる必要はありません。
朝のメイクにサッとひと塗りするだけで夜まで眉毛の心配はナシ。一度使えば夏の必須アイテムの仲間入り、お手軽簡単なアイブロウコートをこの夏試してみませんか?
関連記事:
・美しい眉毛を作るお手入れ方法と書き方・アイブロウメイクのやり方
・デパコス!落ちない!初心者におすすめのアイブロウランキング
・おすすめパウダーアイブロウと人気のプチプラアイブロウペンシルで自然な眉毛に!
・アイメイクが続く!夏おすすめデパコスとプチプラアイシャドウベース