クッションファンデーションというものをご存知でしょうか?
美容大国と呼ばれる韓国で流行し、日本でも販売されるようになったクッションファンデーションですが、名前は知っているけど使ったことがないという方も多いのではないのでしょうか?
今回はそんなクッションファンデーションを紹介させていただきます。

そもそもクッションファンデーションとは、スポンジ状のクッションに液状のファンデーションを染み込ませたものです。付属のパフで叩き込むようにポンポンと肌にのせていくのが特徴です。
また、他のファンデーションと異なる点がいくつかあるので、比較しながらクッションファンデーションの特徴を紹介させていただこうと思います。
①全てのファンデーションに共通する違いは化粧下地が不要
BBクリームやCCクリームなど化粧下地も兼ね備えているファンデーションは別ですが、リキッドファンデーションやパウダーファンデーションを使用する際は化粧下地を使用しますよね?
しかし、クッションファンデーションのほとんどは化粧下地が不要なのです!そのため、ベースメイクにかかる時間を短縮することができるというのが大きな特徴の一つです。
②リキッドファンデーションとの違いは付属のパフを使用する
リキッドファンデーションは、手で顔に点置きしてから、手やスポンジを使って伸ばす方が多いと思います。
それに対しクッションファンデーションは、付属のパフでポンポンと叩き込むようにして使うので、手が汚れてしまうこともなく使いやすいです。
付属のパフを使用するという点では、パウダーファンデーションと似ていると感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、スポンジに染み込んでいるファンデーションがリキッドファンデーションのような液状のものなので、仕上がりが全く異なります。
パウダーファンデーションはマットな仕上がりになるものが多いですが、クッションファンデーションはツヤ肌になれるのが特徴です。
③クッションファンデーションの大きな特徴がこの「ツヤ肌」になれること
トレンドのツヤ肌になりたい!と思っても、ファンデーションの塗り方やハイライトのつける場所など知識と技術が必要で難しいですよね・・・ですが、クッションファンデーションを使用するだけで簡単にツヤ肌を作ることができるのです!
パフにとって肌にポンポンとするだけなので技術も知識も必要ありません!とっても簡単にうるおいに満ちたツヤ肌になることができます!
また、クッションファンデーションには乾燥肌の方にとって、とても嬉しい効果があります。
④それは、高い保湿効果があるという点です。
クッションファンデーションは水分が多く配合されているため乾燥しにくく、他のファンデーションだと乾燥してしまうという方や、季節によって乾燥しやすくなってしまうという方にぴったりです!
クッションファンデーションにはこのように、「時短になる」「ツヤ肌を作れる」「保湿効果がある」という特徴があります。
乾燥と小ジワの悩みにクッションファンデがおすすめの理由

年齢とともに濃く深くなってくる顔の小ジワ。なんだか潤いも無くなってきて顔がカサカサ…そんな人におすすめのメイクが、クッションファンデーションを使ったツヤ肌メイクです。
肌の衰えを感じているのに、つるつるの若い頃といつまでも同じメイクをしていたらシワを隠すどころか余計に目立ってしまう結果になりかねないんですよ〜。下手したら、すっぴんの方がまだシワが目立たない…なんて悲惨なことになってしまいますよ!!
昨今のツヤ肌ブームで主流になりつつあるクッションファンデーションですが、やり過ぎるとテカっていると思われそうでチャレンジ出来ないという人が結構多いんですよね。
でもパウダーファンデーションやお粉を叩いたマット肌だと粉がシワの溝に入り込んだりヨレたりして、シワがここにありますよー!と主張している感じに仕上がってしまうんです。さらに乾燥しがちなので乾燥小ジワまで刻まれてWパンチな結果に…。
クッションファンデーションは保湿成分がたっぷり含まれているのでまず乾燥小ジワが軽減できます。
さらに、肌が濡れているような、内側から輝くような艶によって小ジワが目立たなくなるんです!
顔を洗った時に肌が濡れている状態で鏡を見たことがありますか?あの感じを想像してもらえるとわかりやすいです。水に光が当たったときの輝きが肌の上にあるんですよ。

実際にクッションファンデーションで仕上げたうる艶の肌のことを韓国では『水光肌』と言いますし、日本の雑誌でも『発光肌』と表現しています。しかもクッションファンデーションだとものすごく薄塗りに見えます。薄くポンポンするだけで肌が綺麗に見えるわけですが、透明感がすごいので実際よりもさらに薄くつけているように見えてしまうのです!薄付きメイクなのに小ジワが目立たなくてお肌がキレイだなんて、最高じゃないですか!?
使い方

使い方もとても簡単です。
まずは普段通りに下地を塗ったら、クッションファンデーションをパフにとってポンポンと肌にスタンプするようにつけるだけです。パタパタ叩くよりきちんとプレスしながらつけたほうが密着して崩れませんよ。
ポイントは、パフにファンデーションをつけ過ぎない事です。パフの半分程度で充分!それを一度手の甲にバウンドさせるくらいでちょうど良いです。
もうひとつ、絶対に擦らないでください。肌に滑らせるのではなく、叩いたり押し込んだりして密着させることを心がけてください。これだけで仕上がりが断然良くなります。
肌全体にファンデーションを塗り終えたら、鼻やおでこのテカリが気になるかもしれません。ここでお粉を叩きたくなりますがぐっと我慢をしてティッシュを1枚貼り付けて擦らずに離してみてください。脂取り紙の要領で余分な油脂だけ取り除くんです。これで小ジワが目立たないうるツヤ肌の完成です!
私はメイクをした状態で鼻をかむときには鼻の脂をティッシュでそっとオフしてからチ〜ンとするようにしています。気になる時はおでこや顎も一緒にポンポン。こうする事で夕方まで本格的なメイク直しをせずに快適に過ごす事が出来ました。いつもは夕方になると乾燥で肌が引きつっていたのですが、クッションファンデーションにしてからは乾燥も感じなくなりましたね。
ただ、朝のメイク前に保湿するのを怠るとやっぱり乾燥してくるので保湿はいつも通りしっかりした方が良いです!あと皮脂が多いタイプの人はテッカテカになってしまうので向いていないかなと感じました。粉を叩けば良いのかもしれないけれど、それだとクッションファンデーションの良さを生かせないんですよね。
乾燥しがちで小ジワが目立つ人には、クッションファンデーションが本当におすすめです。もうキラキラパウダーで小ジワを飛ばしたり、トイレに行くたびせっせと保湿スティックで目元を直したりしなくても良くなりました。
最後のまとめです。
▪️乾燥と小ジワにはクッションファンデーションがおすすめ!
▪️ファンデーションは少量を肌に滑らせないで押し付けながら塗ること。
▪️塗る前には保湿をしっかりする事。
▪️メイク直しはティッシュで押さえるだけで充分。
乾燥と小ジワが目立たないうる艶肌を手に入れる事ができるように、ポイントを押さえてチャレンジしてみてくださいね。
目次
クッションファンデーション のプチプラブランドランキング

第9位 ウィッチズポーチのモイスチャーライズカバークッション

ファンデーションのノリが悪い、メイク直しが面倒、肌のキメが粗い、すぐに日焼けする、こんな肌の悩みを抱えていませんか。
これらの悩みを1つで解決してくれるファンデーションが「ウィッチズポーチのモイスチャーライズカバークッション」です。
3つのおすすめポイント
①厚塗り感のないカバー力
ひと塗りで潤ったツヤ肌に。厚塗り感なく気になる部分をカバーします。
モイスチャーライズ カバー クッションは、保湿力の高いクッションファンデーションなので、滑らかに伸び広がる使用感です。毛穴の奥までしっかりファンデーションが入り込み、陶器のようなつるんとした肌に仕上げます。
メイクが肌に密着をするので崩れにくいです。
②紫外線から肌を守る

シミ、しわ、たるみなどの肌トラブルを防ぐためには、毎日紫外線対策をすることが大切です。日焼け止めを塗ると肌のきしみや白浮きなどが気になったり、メイクの手間もかかりますが、モイスチャーライズカバークッションならメイクと一緒に紫外線対策もできます。
国内最大値のSPA50+・PA++++で、肌老化の原因となるUV-Aと日焼けの原因になるUV-Bから肌を守ります。
③保湿成分配合

保湿成分のヒアルロン酸、マリンコラーゲン、アロエベラ葉抽出物を配合しています。メイクをしている間の肌の乾燥を防ぎます。
使い方

付属のパフで適量のファンデーションを取ります。一回にパフに取る量が多いと均一に塗りにくいので、パフに少しずつ取り塗布します。
滑らせるように塗るとムラになるので、トントンと叩くように塗布していきます。
コンシーラーを使う場合は、クッションファンデーションを塗ってからがよいでしょう。コンシーラーを気になる部分に塗ってから、コンシーラーと肌の境目を指でぼかします。
口コミ
口コミには以下のような声がありました。
- 毛穴レスな肌に仕上がりました。みずみずしい滑らかな肌です。シミにはコンシーラーが必要かもしれませんが、ニキビの赤みくらいならこれだけでメイクをすると素肌っぽい仕上がりになります。ニキビができていてもメイクをしてひどくなることがありません。安いから失敗してもいいやという気持ちで購入したけれど気に入っています。
- マットがメインでさりげなくツヤを出して欲しいというわがままを叶えてくれたファンデーションです。毛穴を隠しつつツヤがでます。頬に赤みがあるのですがカバーしてくれました。乾燥肌ですがしっとりします。安い商品なのでクッションファンデーションがはじめてという人によいと思います。
- ずっと気になっていて購入しました。ほどよいツヤとカバー力です。よっぽど肌悩みがひどくなければ、普段使いはこれ1つでも大丈夫だと思います。時間がない朝でもこれ1つでツヤツヤしっとり肌に仕上がります。もちはよくて、多少テカッても汚くなく、毛穴落ちはありません。いろいろなファンデーションを使ったけれど、今はこれが気に入っています。
モイスチャーライズカバークッションは、ひと塗りで厚塗り感なくカバーをして、うるおったツヤ肌に仕上げてくれるファンデーションです。簡単にメイクしたい、メイク直しが面倒、乾燥が気になる方におすすめです。
<<Amazon>>
第8位 ミネラルウェアのクッションファンデーション

これ一つで素肌感を演出!
ミネラルウェアシリーズは、アメリカでナンバーワンのコスメブランドです。そんなミネラルウェアシリーズから、時短メイクや素肌感演出に役立つファンデーションが登場しました。それが「ミネラルウェア クッションファンデーション」です。
1つに3つの働きがあるから時短メイクができて、しかも肌を疲れさせることなく素肌感を演出します。
特徴

ミネラルウェア クッションファンデーションには、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルウォーターに、毛穴や凹凸をカバーする成分や保湿成分などが加えられています。
ソフトフォーカス効果により、毛穴や凹凸をカバーして、色ムラを補正します。クッションファンデーションにはリキッドファンデーションのようなカバー力がありながらも、リッキドほど重くならない特徴があり、みずみずしい素肌感が生まれます。

保湿成分としては、ひまわり種子油、カンゾウ根エキス、マカデミアナッツ脂肪酸エチルを配合しています。保湿成分は日中の肌の乾燥を防ぎ、みずみずしさを持続させます。さらに、美白成分のアルブチンも配合。透明感のある肌をサポートします。
肌の負担を減らすには紫外線からのダメージを防ぐことも重要です。ミネラルウェア クッションファンデーションは、SPF50・PA+++で紫外線から肌を守ります。
低刺激性、低アレルギー性、パラベンフリー、グルテンフリーです。
付属のスポンジはひんやりとした肌触りです。適量のファンデーションをとれるのよう設計されています。すーっと伸びてつけていることを忘れるくらいの軽い使い心地です。厚塗り感はないので、化粧直しにも適しています。
使い方

これ1つに紫外線カット、ソフトフォーカス、スキンケアの3つの働きがあります。
付属のスポンジにファンデーションをとり、余分な水分を落とします。叩かずに肌にのせます。
ベースメイクの仕上げや化粧直しに使用してください。
口コミ
口コミには以下のような声がありました。
- 敏感肌向けのコスメはカバー力がなかったり、SPFが低いものが少なくありません。でも、このファンデーションはそういった欠点をカバーしています。赤みのあるニキビ跡が残っているのですが、コンシーラーなしでカバーできました。毛穴落ちはありません。小鼻の周りは少し崩れましたが、簡単にお直しができます。べたっとすることはないのに乾燥しません。時短メイクもできます。
- パッケージに惹かれて購入をしました。期待はしていなかったのですが購入してよかったです。薄つきなのにカバー力があります。時間が経っても汚くなりません。そしてうれしいのは、肌の悩みが改善されたことです。おでこに小さなブツブツがあったのですが、このファンデーションに変えたらブツブツがなくなりました。予想以上によい商品でした。
素肌感を出したい、時短メイクをしたい、手を汚したくない、こんな方におすすめが、ミネラルウェアクッションファンデーションです。ミネラルウェアシリーズはアメリカで人気ナンバーワンのコスメブランドです。日本でも数々の雑誌で紹介されています。
軽い付け心地で薄つきなのに毛穴や凹凸をカバーして、肌の潤いを守ってくれます。さらに低刺激性なのにSPF50・PA+++です。カバー力や肌への優しさなどが人気の秘密なのかもしれません。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() ミネラルウェアクッションファンデーション全3色Ivory/Natural/Light Medium【フィジシャンズフォーミュラ】Physicians Formula☆1品から送料無料☆
|
第7位 アイオペのエアクッションマットロングウェア

セミマット肌に仕上げてくれるコスメが「アイオペのエアクッションマットロングウェア」です。
メイクをしたてのときはマット肌に仕上がっても、時間が経つと皮脂によってテカってくることがありませんか。しかし、エアクッションマットロングウェアなら長時間セミマット肌が続きます。
セミマット肌が続く秘密

メイクをしたときはセミマット肌に仕上がっても、時間が経つとべたついたりテカリが気になってくるのは、皮脂が分泌されるからです。
エアクッションマットロングウェアは、2つのパウダーで崩れやテカリを抑えます。
2つのパウダーとは、クッションパウダーとフィッティングパウダーのことです。

肌の凹凸を整えるクッションパウダーの上に、板状のフィッティングパウダーを重ねることで、皮脂コントロール層が2層になります。それにより、崩れにくくなりセミマット肌が続きます。
時間が経つと皮脂が分泌されてしまうのは肌が乾燥をするからです。これ以上肌の乾燥がひどくならないように、皮脂を分泌して乾燥から守るのです。皮脂の過剰な分泌を抑えるには潤いを与えることがポイントになります。

エアクッションマットロングウェアは、保湿ミネラルを肌の角質細胞と似たような比率で配合した独自のバイオウォーターを使用しています。肌に浸透しやすく、肌の内側から潤いを与えて、長時間潤いを守ります。
3Dセルにリキッドをしみ込ませているから、リキッドを適量取りやすく、テクニック要らずで肌に均一に塗布できます。
そして、鉱物油、パラベン、アルコール、タール系色素は無添加で肌に優しいです。
使い方

クッションにパフを押し付けて適量を取ります。取りすぎないように気をつけてください。パフを肌に押し当てて均一に広げていきます。
口コミ

口コミには以下のような声がありました。
- クッションはハチの巣のような凹凸があり、パフに均一に取ることができます。クッションファンデーションはツヤ肌に仕上がるものが多い中、これはセミマット肌に仕上がります。叩き込むように使うだけで、毛穴や赤みがカバーされます。乾燥が気になる季節でも、肌の乾燥を感じずに過ごせます。時間が経ってもセミマット肌が続いてくれて、私はこれ一つでベースメイクを完成させているのですが、これだけでも安心できます。
- テカリが苦手なのでこちらを購入しました。混合肌なのですがセミマット肌に仕上がります。トントンとのせるだけでカバーできるのに重たさがありません。しかも、肌に触れるとサラサラしています。化粧下地、コンシーラー、お粉を使ったときのようなきれいな仕上がりになりました。
- クッションファンデーションのツヤが苦手なのですが、こちらは気に入りました。パウダーのように乾燥しないし、リキッドのように手を汚すことがありません。簡単にメイクできるので、朝のメイクが楽になりました。
クッションファンデーションはツヤ感を出すものが多いのですが、エアクッションマットロングウェアはセミマット肌が長時間続くクッションファンデーションです。
内側から潤いで満たし、皮脂をコントロールして崩れを防ぎ、時間が経っても美しい状態が維持されます。
また、テクニック要らずで簡単にセミマット肌を作れるので、メイクが楽になります。
<<Amazon>>
第6位 パルガントンのエアリークッションファンデーション

化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、ルースパウダーなど、毎日いくつものコスメを使ってメイクをするのが大変に感じませんか。朝の忙しい時間、メイクに時間をとられてしまって慌ただしくしているのではないでしょうか。
時短メイクに便利なコスメが「パルガントン エアリークッションファンデーション」です。1つで8つの機能をこなすのでベースメイクはこれだけで完成します。時短メイクでも潤いのあるなめらか美肌に仕上がります。
5つのポイント

①カバーしながら透明肌に
微粒子パウダーによるソフトフォーカス効果で毛穴や色ムラを自然にカバーします。体温付近の温度で溶けるオイルを配合したメルティングフィット処方により、とろけるように肌に広がって、高い密着力によって化粧崩れを防ぎます。
オイルを配合しているものはべたつきそうなイメージがありますが、ウォーターベースなのでべたつかない心地よい使用感です。美容成分を配合しているので潤いを与え、それによって自然なツヤと透明感が生まれます。
②紫外線をカット
SPF50+・PA+++で紫外線から肌を守ります。紫外線吸収剤は不使用です。
③メイクしながらスキンケア
美容成分を58%配合。アボカド油、カンゾウ根エキス、ローマカミツレ花水、コーヒー種子エキスなどが潤いある肌へと導きます。また、メイクしながらスキンケアすることで透明肌に近づくことが期待できます。
④専用パフ
専用のパフはファンデーションの水分を適度に吸収する3層構造です。クッションファンデーションできれいにメイクをするには、ファンデーションをとる量に気をつけることがポイントになります。専用のパフを使えば適度にファンデーションをとれるので、テクニック要らずで簡単に仕上げられます。
⑤持ち運びに便利
リキッドファンデーションをクッションにしみ込ませたコンパクトタイプなので持ち運びに便利です。ポーチに入れてお直しにも活用できます。
使い方

美容液、乳液、UVカット、化粧下地、ファンデーション、毛穴カバー、くすみカバー、オイルコントロールの8つの機能があるので、これだけでもベースメイクが完成します。
付属のパフに適量をとり、ポンポンとタッピングをして塗ります。肌に押し広げるのではなく、タッピングすることでツヤ生まれ、密着力が高まります。
口コミ
口コミには以下のような声がありました。
- クッションファンデーションはテカりそうなことが嫌だったのですが、使ってみたらテカることはありませんでした。メイクで肌がかゆくなることがあるのですが、刺激は感じません。毛穴落ちはないし、汚く崩れないし、気に入っています。
- コンパクトがしっかりしているので持ち運んでいていも、こぼれないかなという心配がありません。パフでぽんぽんとするとひんやりして気持ちがよいです。仕上がりはツヤ肌です。2度づけするとがっつりとカバーできます。仕上がりには大満足しています。
パルガントンのエアリークッションファンデーションは、1つで8約だから時短メイクできるコスメです。時短メイクは手抜きなイメージがありますが、ツヤと透明感のある肌をテクニック要らずで作ることができます。メイク時間を短縮したい、ツヤ肌が好きという方におすすめです。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() 【公式】パルガントン エアリークッションファンデーションセット オールインワン スキンケア UVカット BBクリーム 韓国コスメ dodo palgantong ドドジャパン dodojapan 3,800円以上送料無料
|
第5位 ベネフィークのクッションコンパクト

クッションファンデーションは時短メイクできて便利なアイテムです。でも、短時間でできるメイクは仕上がりがいまいち、乾燥する、くすみがちなど肌トラブルが気になることも。
うるおって透明感のある仕上がりのファンデーションが「ベネフィークのクッションコンパクト(ハイドロオーラ)」です。時短メイクをしたい方、みずみずしい使用感が好きな方におすすめです。
特徴

クッションファンデーションとは、クッションにリキッドファンデーションをしみ込ませたものです。リキッドファンデーションのような潤い感と滑らか感が特徴ですが、リキッドとは違ってコンパクトに入っているので持ち運びに便利です。
ベネフィークのクッションコンパクトは、うるおって密着するみずみずしい使用感です。肌に塗り広げるとパウダーのようなさらさらな仕上がりになります。肌に密着をして、毛穴や凹凸をカバーします。
エメラルドグリーンの発光とピンクラベンダーの拡散で、くすみがちな肌に透明感と血色感を与えます。自然なツヤと温かさが生まれます。
カラーは全5色、SPF20・PA++です。
コンパクトは花柄模様がデザインされていて、フタを開けるとピンクになっています。かわいらしいデザインです。
使い方

スキンケア化粧品と化粧下地で肌を整えた後に使用をします。
付属のパフでクッションを軽く押してファンデーションを取ります。顔の上を滑らせるのではなく、トントンと軽いタッチで叩き込むようになじませます。滑らせるように広げるとムラになることがあるので、叩き込むようにすることがポイントです。
カバー力を高めたい部位は重ねづけをします。
使用後はパフに残ったファンデーションティッシュでなどで拭き取ります。パフが汚れているとムラつきしやすくなるので、定期的にパフを洗ってください。
口コミ
口コミには以下のような声がありました。
- いくつかクッションファンデーションは持っていますが、どれも毛穴落ちしてしまいます。クッションファンデよりもリキッドファンデの方がよいなと思っていたのですが、ベネフィークのクッションファンデーションは毛穴落ちしないので使っています。つけた直後はぺたっとしますが、しばらくするとさらさらになります。スキンケア、クッションファンデ、ポイントメイクでメイクが完了するので、メイクが短時間になって楽です。
- しっとりするけれどツヤが出過ぎることはなく、べたっとすることもありません。塗っても塗っても厚塗り感がでず、ファンデーションが肌にとけこんでいるかのようです。崩れはほとんど気にならないのですが、小鼻の周りの赤みが気になるときに重ね塗りをしています。重ねてもヨレることがありません。朝から午後まできれいな状態が続きます。
クッションファンデーションは、手を汚さずに使用できて時短メイクに便利です。ベネフィーク クッションコンパクト(ハイドロオーラ)は、時短メイクに便利なだけでなく、みずみずしい使用感なのにさらっとした仕上がりで、透明感と血色感を与えてくれます。
忙しい朝も時短メイクで時間に余裕が、短時間でメイクできるのに透明感や血色感のあるみずみずしい仕上がりです。忙しいときやくすみがちな肌におすすめです。
<<Amazon>>
第4位 ロレアルパリのクッションファンデーション2選
①ロレアルパリのルーセントマジッククッションポーセリン

クッションファンデーションなのに高いカバー力で仕上がりが続くコスメが「ロレアルパリのルーセントマジッククッションポーセリン」です。
カバーしながらも素肌感のある仕上がりにしてくれます。
カバー力の秘密

クッションファンデーションはリキッドに比べてカバー力が低いイメージがありませんか。しかし、ルーセントマジック クッションポーセリンなら高いカバー力を発揮します。
秘密は従来のクッションファンデーションと比べて2倍のカバー成分を配合しているからです。きめ細かは粉末のポーセリングピグメントと、潤いを守るオイルタッチ成分も配合しているので、自然なツヤも生まれます。肌にピタッと密着をして、長時間カバー力が続きます。
高いカバー力がありながらも厚塗り感はなしです。上下するバウンドネットと何千個もの穴が開いたスムースネットのダブルテクノロジーを採用しているので、空気を含んだようなふんわりした質感を塗布できます。そのため、厚塗り感なくカバーをします。
そして紫外線対策も。SPF33・PA++で日常的な紫外線から肌を守ります。
使い方

専用のパフをクッションに軽く3回ほど押し当てて、パフにファンデーションを取ります。
パフで顔をポンポンとスタンプするように塗布します。カバーしたい部分はもう一度パフにファンデーションを取ってから塗布をします。
口コミ

口コミには以下のような声がありました。
- オイルタッチ成分なので保湿力があります。それなのに重たさがなく、肌疲れを感じません。とんとんとのせるだけで肌を均一に整えてくれて、隠したいところを自然にカバーします。テクニック要らずで簡単にカバーができます。くすみがちな肌に透明感を与えて、ワントーン明るくしてくれました。
- 隠したい毛穴や色ムラはカバーするのに厚塗り感がなく自然な仕上がりです。薄つきでカバーするなんて、まさに理想です。付け心地はみずみずしくて肌がツヤっとします。このままでも十分きれいな仕上がりですが、パウダーを使えばマットな仕上がりになります。長時間つけていてもヨレたり崩れたりすることなく、また肌が疲れることもありません。
クッションファンデーションは手が汚れずに使えるところが便利ですが、カバー力がいまひとつです。でも、ルーセントマジッククッションポーセリンなら高いカバー力があります。
薄つきでカバーをして、その状態が長時間続きます。簡単にメイクできるので便利なアイテムです。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() ロレアルパリ ルーセントマジック クッションポーセリン ケース
|
②ロレアルパリのルーセントマジッククッションルミエール

リキッドのよいところはカバー力が高いことです。でも、厚ぼったくなることがありませんか。
クッションにリキッドをインすれば、厚ぼったくならずナチュラルな仕上がりに。メリハリとツヤのある肌になります。立体感とツヤ感を演出してくれるクッションファンデーションが「ロレアルパリ ルーセントマジック クッションルミエール」です。テクニック要らずでメリハリのある肌を作れます。
3つの特徴

①マイクロエアリーバブルを含むクッション
クッションファンデーションとは、クッションにリキッドファンデーションをしみ込ませたものです。パフをクッションに押し付けて適量を取り使うのですが、クッションに押し付けたときにリキッドを取りすぎてしまうことがあります。
しかし、ルーセントマジック クッションルミエールなら適量を取りやすい。エアリーバブルを含むクッションにリキッドをしみ込ませているから、クッションにリキッドが均一に広がり、適量を取りやすくなっています。そのため、テクニック要らずでファンデーションを肌に均一に広げられます。
②リキッドライトテクノロジー
パールが光を吸収・拡散・反射をして、どこから見てもツヤのある肌に。内側から輝くような肌を作ります。
③みずみずしい使用感
リキッドはもともとみずみずしい使用感ですが、保湿成分のグリセリンを配合しているので、さらにみずみずしい使用感になっています。パフで塗布をすればひんやり感を感じられて、肌の引き締めが期待できます。
使い方

パフをクッションに3回押し付けてファンデーションを取ります。パフをタップするように顔に塗布します。
頬、額、鼻、あごに重ねてタップをすると立体感が生まれます。もっとカバー力が欲しいときは、もう一度パフにファンデーションを取り、気になる部分にタップをします。
口コミ
口コミには以下のような声がありました。
- クッションは柔らかく、リキッドファンデーションがたっぷりとしみ込ませてあります。容器には内蓋がついているので、ファンデーションがもれてくることはありません。リキッドファンデーションは外では塗りにくいのですが、これなら手を汚さずに外でも塗ることができます。パフは柔らかくて肌当たりが優しいです。適量をぽんぽんと均一に塗布できます。ファンデーションをつけているときにありがちな閉塞感がなく、肌疲れを感じません。
- リキッドファンデーションを使うと手が汚れてしまうので、朝の忙しいときは面倒に感じるのですが、このファンデーションなら手を汚さずに使えるし、テクニック要らずでツヤ肌に仕上げられるので、非常に使いやすいです。自然に明るいツヤ肌を簡単に作れました。肌につけるとひんやり感があります。重たさもなくて使い心地が好きです。
ルーセントマジッククッションルミエールなら、テクニックを使わずに簡単に立体感とツヤのある肌に仕上げることができます。マイクロエアリーバブルを含むクッションを使用したり、リキッドにパールを配合したりすることで、簡単に立体感とツヤを作れるようになっているのです。
また、クッションファンデーションだから手を汚さずに簡単にメイクができます。楽にメイクをしたいなという方におすすめです。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() ロレアルパリ ルーセントマジック クッションルミエール ケース
|
第3位 潤いツヤ肌に仕上げるミシャMのクッションファンデ

1日中潤った肌でいたい、メイクはみずみずしさやツヤ感を重視、こんな人におすすめのファンデーションが「ミシャ M クッション ファンデーション モイスチャー」です。
ぽんぽんするだけで簡単にメイクするだけで、みずみずしく透き通った肌に仕上がります。
特徴
M クッション ファンデーションは、スポンジでできたクッションにリキッドファンデーションをしみ込ませた、コンパクトに入ったファンデーションです。
リキッドの滑らかさやツヤ感がありつつも、リキッドとは違いクッションファンデーションならパフを使って手を汚さずにメイクができます。また、コンパクト型なので持ち運びもしやすいです。
マルチに使えるファンデーションで、日焼け止め、化粧下地、ファンデーション、保湿美容液の働きをこれ一つでこなします。ベースメイクはこれだけで完成です。朝の忙しい時間帯の時短メイクにもおすすめです。

美容成分には、スイレン、ヤグルマギク、ダマスクローズを配合しています。水分と油分のバランスを整えてみずみずしく透き通った肌に導くとともに、化粧崩れしにくく、きれいなメイクを維持します。
微細な2種類のパウダーが肌の凹凸を隠して、きめ細かくつるんとした肌に導きます。さらに、パウダー粒子が光を反射して明るい肌を演出します。
SPF50+・PA+++、明るい肌色と自然な肌色の2色展開です。
使い方

化粧下地の役割もありますが、赤み、シミ、シワなどが気になる場合は化粧下地を使用することがおすすめです。
パフに適量のファンデーションを取ります。ファンデーションを一度に取りすぎるとムラつきになるので、少しずつパフに取ることがポイントです。ポンポンと軽く肌につけていきます。肌の上をパフを滑らせるとムラつきの要因になります。
テカリが気になる場合は、上からパウダーを使用するとよいでしょう。
パフが汚れているとムラつきしやすくなるので、常にパフを清潔に保ってください。
口コミ
ミシャM クッションファンデーション(モイスチャー)
崩れにくさ★☆☆☆☆
カバー力★★★★☆
ツヤ感★★★★☆
くすみ☆☆☆☆☆塗りたては厚塗り感はあるけどすごく綺麗。カバー力・ツヤ感もバッチリ…でも崩れる。崩れ方が汚い。
あと時間経過でくすむの早い。でももし出先で臨時で買うならこれ pic.twitter.com/TebX8heulj— はなぶさ (@2GunU7h0jdjLPgx) 2018年10月29日
ミシャ M クッションファンデーション
(モイスチャー)レフィル No.21これめちゃくちゃよかったので、
リフィル買ってきちゃいました💓パフも別で買おうかと思ったけど、
レフィルとセットで入ってる🙆♀️✨1タッチで水光肌って、ほんとに
水光感があって、テカってるようにも
見えるレベル✨😂✨ pic.twitter.com/TQ3wYLRkuK— める (@meru____run) 2018年10月5日
🌺ミシャ M
クッション ファンデーション
(モイスチャー)凄いみずみずしくて伸びがいい!
ナチュラルに仕上がるから厚塗り感なくて私好み✨
これの後おしろい軽くして私は終わり♪肌いろいろカバーしたい所がある人にはこれはあんまりかも#MISSHA #コスメ購入品 #みーちゃんコスメ購入品 pic.twitter.com/1k5Rz81oKd— ✨🌈🏄♀️🍍みーちゃん🍭😎🍹🌺✨ (@chn_mi_beauty) 2019年7月19日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- クッションファンデはしばらく使っていなかったのですが、テスターを使って使用感がよかったので購入をしました。専用パフに少量をとってぽんぽんつけていくだけで、ツヤ肌になります。カバー力も十分です。下地要らずで日焼け止め効果もあるので、時短メイクになって助かっています。持ち運んで外出先でも使っています。毛穴落ちしたり粉吹きしないこともうれしいです。
- 「1000円と低価格で大丈夫かしら?」と思ったのですが、使ったクッションファンデの中では一番毛穴落ちしません。夏でも乾燥肌なのでモイスチャーを使っていますが、べたつきはありません。ナチュラルにきれいに仕上がります。お昼ころに軽くティッシュで押さえると、夜まで汚く崩れませんでした。外資系のクッションファンデよりもコスパがよいように思います。
M クッションファンデーション(モイスチャー)は、パフをぽんぽんするだけでみずみずしい透き通った肌に仕上げてくれるファンデーションです。
モイスチャータイプなので、乾燥が気になる方やツヤ肌に仕上げたい方におすすめします。また、マルチに使えるので時短メイクにも便利です。
<<Amazon>>
第2位 ツヤ、潤い、立体感を作るタイムシークレットのクッションファンデーション

つけた瞬間に肌にフィット。ツヤ、潤い、立体感のある肌へと導くコスメが「タイムシークレット ミネラルリキッドクッション」です。
カバーしながら健やかは肌を作るファンデーションです。24時間365日肌をサポートします。
特徴

これ1つに保湿、化粧下地、ファンデーション、紫外線対策の4役が。たった1つを塗るだけなのに、明るくスキのない肌を作ります。
つけた瞬間に肌にピタッとフィットをするので崩れにくいです。薄つきなのに立体感が生まれ、気になる部分をカバーします。

さらに、タイムシークレット ミネラルリキッドクッションはスキンケア効果も。プロジェリン、サンゴ末、セラミドNP、ヒアルロン酸Naの保湿成分が肌を乾燥させません。そして、クッションファンデーションはタイムシークレット共通の成分に加え、カニナバラ果実油とエーデルワイスエキスも配合をしています。モイスチャーヴェールとエモリエントヴェールが肌表面を覆い、潤いを保持します。
SPF50+・PA++++という国内最高基準で日中の紫外線もブロック。さらに、環境刺激からも肌を守ります。
香料、パラベン、石油系界面活性剤、アルコール、合成着色料、鉱物油は使用していません。6つのフリーで肌にうれしいです。
専用のパフはしっとり滑らかな肌触りです。適度な量のファンデーションをキャッチするため、軽くパッティングするだけでみずみずしい肌に仕上がります。
ライトオークル、ミディアムオークル、ナチュラルオークルの3色があります。
使い方
専用のパフに適量のファンデーションをとり、軽くパッティングをするように広げます。クッションを強く押し過ぎないように気をつけてください。
口コミ
と、言うわけで本日購入しましたのはタイムシークレットのクッションファンデ✨
ミシャのモイストがなくなりそうなのでクッションファンデとしては初めて浮気してみた〜
こちら、鏡も曇ってないしパフもしっかりしてるからな😘
カバー力はそこそこ…?ツヤ感はあります◎ pic.twitter.com/HnVtCpzlsE— 壇なごみ⸜❤︎⸝ (@nagomi_dan) 2018年8月29日
タイムシークレット ミネラルリキッドクッション
この商品は 保湿、化粧下地、ファンデーション、日焼け止めの4役を1つで担うクッションファンデーション
カラーは3種類ある
SPF50+ PA++++
気になる毛穴やシミをカバーでき 艶がある綺麗な肌に見える
長時間乾燥することがなかった pic.twitter.com/B0hYq6UOgt— ころも (@koromohime) 2018年7月14日
クッションファンデ初めて使ったけどすっごい潤うし、SPF50+ってとってもうれしい〜サイコウ🤤#タイムシークレット #timesecret #プチプラコスメ #ベースメイク pic.twitter.com/td36YVBkGj
— ちかこ (@ckk_switch) 2018年5月15日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- パウダーファンデーションは肌が乾くので、このファンデーションはみずみずしくて助かっています。簡単に広がって均一に塗ることができ、クマやシミが隠れます。紫外線からしっかり肌をガードしてくれるので、紫外線が強い時期に心強いです。厚塗り感はなく自然に見えます。
- いろいろなクッションファンデーションを試してきましたが、これは毛穴をカバーしてくれます。パフは細かくて使いやすいです。夕方になってもツヤツヤな肌が続き、崩れても汚くないのでお直しが簡単にできます。薄つきなので「化粧をしています」という感じがでません。会う人に肌を褒められています。
- クッションファンデーションのイメージが変わりました。今まで使っていたものは、崩れてしまったり、うまく塗れませんでした。でもこのファンデーションなら、崩れにくく、パフで均一に広げることができます。カバー力はあり、赤みのあるニキビ跡をカバーしてくれます。コンシーラーが不要になりました。これ1つでOKなのでメイク時間が短縮できます。
ツヤ、潤い、立体感のある肌を作ってくれるのが、タイムシークレット ミネラルリキッドクッションです。
保湿成分配合でヴェールの力で肌を保護するので、潤った肌が続き、薄つきなのに気になる部分をカバーします。これ1つに4つの働きがあるので4時短メイクにも。さらに、日差しが気になる季節にうれしいSPF50+・PA++++です。
タイムシークレット ミネラルリキッドクッションで大人のツヤ肌を作ってみませんか。
<<タイムシークレットのAmazon公式ショップ>>
第1位 光を通すような肌にシュウウエムラのクッションファンデーション

花びらを光にかざすと、ふんわりと光が透けて見えます。花びらを通した光のよう「花びら肌」を作るファンデーションが、「シュウウエムラ ペタルスキン クッション ファンデーション」です。
滑らかなクッションファンデーションが毛穴をカバーし、透明感のある肌へと導きます。
花びら肌の秘密

花びら肌とは、そっと光を通す花びらのような肌のことです。透明感と柔らかな印象があります。
リキッドファンデーションはカバー力があるのですが、厚ぼったい印象を与えてしまうことがありますが、ペタルスキン クッション ファンデーションは、クッションにリキッドをしみ込ませたクッションファンデーションです。
リキッドがパウダーに変化をして、凹凸滑らかにカバーをします。ペタルスキンテクノロジーのより、肌に均一に広がりフィットをして薄いヴェールを作ります。

毛穴をカバーするだけでなくケア効果も。毛穴を引き締めるサクラ成分、透明感をサポートするジャスミン、保湿効果のあるホワイトリリーを配合しています。これらの成分がメイクをしている間も肌をスキンケアし、潤いと透明感のある肌へと導きます。
パフは独自の4層構造をしています。弾力のあるパフで肌あたりが柔らかく、滑らかに均一に肌に広がります。
SPF25・PA+です。全8色用意されています。
使い方

パフをクッションに押し当てて、適量をとります。ギュッと押し過ぎてしまうと、パフにとりすぎてしまうので、優しく押しあててください。
顔の中心から外側に向かって広げます。タッピングをするように広げていきましょう。あごから首にかけては境目がないようにぼかします。
口コミ
✨シュウ ウエムラ✨
ペタルスキン クッションファンデーション💕
まるで花びらがそっと光を透かすように、自然なツヤ、透明感をまとう肌、キメや凹凸の整ったなめらかな花びら肌の仕上がりを携帯できる、クッションファンデーションが登場😍
ナチュラルな透明感と毛穴レスを叶えてくれます✨ pic.twitter.com/rsBK8MyhKZ
— 美容のホンネ〜美容・コスメなどの情報発信してます♡〜 (@HOPIHOPI1218) 2018年4月17日
シュウウエムラのクッションファンデ神だ
— K🥀 (@night_mr_) 2018年5月25日
先日お迎えに行ってきた!
シュウウエムラのペタルスキンクッションファンデーション🌸
前のブランクロマの時も使ってたけど、今回のはカバー力はそのままに、伸びが良くてササっと仕上がる😭
今年はツヤ肌と言われてるから、このファンデは持ってこいだなと確信した。#shuファンデ#シュウウエムラ pic.twitter.com/22pPCIJ7th— まりきゃん (@mamiri_cat) 2018年3月8日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- 乾燥肌でメイクをして時間が経つと肌がカサカサになってしまうのですが、このファンデーションなら肌が乾燥しません。しっとりした使い心地です。肌にフィットをして、毛穴がなかったかのように仕上げてくれます。今まで試した中では一番毛穴が目立たなくなったと思います。重い感じにはならず厚塗り感はゼロです。
- 夏でも崩れにくいクッションファンデーションを探していました。夏でも耐えられるか気になったのですが、25度を超える日でもほぼ崩れませんでした。やや崩れはするのですが、汚く崩れることはなく、軽くポンポンとするだけで直せます。汗や皮脂には強いと思います。
- クッションファンデーションは、べたべたする、崩れやすい、不自然なツヤという印象があって嫌煙していたのですが、このファンデーションは印象をガラッと変えてくれました。べたべたすることはなく、崩れにくく、セミマット肌になります。薄つきでも毛穴をきれいにカバーしてくれて、コンシーラーが不要になりました。塗るときに手が汚れないことも満足しています。
ふんわり柔らかな花びらのような肌を作ってくれるファンデーションが、ペタルスキン クッション ファンデーションです。パフは均一に塗りやすいような工夫がされていて、毛穴をカバーして滑らかで透明感のある肌に仕上がります。
クッションファンデーションは、乾燥しにくく、手を汚さずに時短メイクできる特徴があります。乾燥肌が気になる方や時短メイクしたい方には特におすすめです。
<<Amazon>>
ファンデーションの関連記事:
・30代,40代におすすめ!肌荒れしない人気のファンデーションランキング
・肌に優しいプチプラおすすめ!ミネラルファンデーションとビジョンファンデーション
・カバー力も人気!プチプラミネラルファンデーション最新ランキング
・20代30代におすすめ!プチプラパウダーファンデーションランキング
・40代50代の毛穴シミを隠すと人気!おすすめファンデーションランキング
・【乾燥肌に人気でおすすめのファンデーション】安いブランドランキング
・崩れない!と人気のプチプラファンデーションブランドランキング
・【敏感肌におすすめの化粧下地とファンデーション】最新プチプラブランド
・ツヤとカバー力が完璧!乾燥肌も崩れないプチプラリキッドファンデーション
・ナチュラルなツヤ肌を作る!おすすめファンデーションランキング
・すごく良い!プチプラなおしろいファンデーションランキングと使い方
・美容成分配合で人気のリキッドとパウダーファンデーションランキング