年齢を問わず毛穴の悩みはつきないものです。
評判のいいファンデーションを使っても毛穴落ちしたり、時間が経つと崩れやすくなり蛍光灯の下や太陽光が当たれば影が出来てくすんで見える、年齢を重ねて毛穴が下に向き垂れ下がった形になるため更に目立つようになってきた。
そんな人におすすめしたいのが毛穴カバー下地です。
普通の下地とは違い毛穴を綺麗に埋めてくれるのでつるんとした陶器肌が手に入ります。
これさえあればぽっかり毛穴も無かったことに!
毎日のお化粧も楽しくなりますよ。
毛穴をカバーするメイク方法

開いた毛穴、凹凸、ブツブツ毛穴など、毛穴悩みは尽きませんよね。
毛穴の悩みを根本的に解決するにはスキンケアが大切ですが、スキンケアで改善するには時間がかかります。すぐに目立たなくしたいというときは、メイクで隠してしまいましょう。
そこで、毛穴を隠すためのメイクのコツを紹介します。
毛穴が目立っていて、「至近距離で顔を見られることに抵抗が」「自分の肌に自信を持てない」「マスクを手放せない」このような悩みを抱えている方は少なくありません。
でも、毛穴を上手にカバーすることができれば、「自分の肌に自信を持てる」「人との接近も怖くない」こんな状態に近づくことが期待できます。
メイクの方法

まずはスキンケアをして肌の状態を整えます。毛穴が目立ってしまうのは、乾燥をしていたり、過剰に皮脂が分泌されるからなので、スキンケアをして肌の状態を整えておく必要があるのです。
肌が乾燥をするにつれてこれ以上乾燥しないように皮脂分泌量が多くなるので、朝のケアでは保湿を重視します。しかし、油分が多いスキンケア化粧品を使用するとメイクが崩れやすくなるので、べたつかない使い心地のものがおすすめです。皮脂分泌量が多いTゾーンは使用量を控えるなど、部位によってケア方法を変えてみてください。
そして、メイクに移ります。
ステップ①:化粧下地は必ず使いましょう。化粧下地が毛穴を目立たなくしたり、メイク崩れを防いでくれます。
化粧下地は毛穴に叩き込むように塗ることがポイントです。べたつくくらい使うとメイクが崩れやすくなります。全体に広げてから指で触ったときに、肌に指がついつく程度の使用量が目安です。
ステップ②:ファンデーションはリキッドタイプがおすすめです。リキッドタイプは粉っぽくならず、カバー力があります。クリームタイプはカバー力が高いのですが、厚塗り感がでたり油分のべたつきが気になります。
ファンデーションは叩き込むように塗ることがポイントです。スポンジや指の腹を使って、毛穴を埋めるようなイメージで小刻みにトントンと叩き込んでいきましょう。
ステップ③:仕上げにフェイスパウダーをはたきます。光を飛ばすようなパウダーは毛穴を目立ちにくくしてくれます。また、仕上げにパウダーを使用することで皮脂を吸着してメイクが崩れにくくなります。
ポイント!

化粧下地の選び方ですが、毛穴の悩みにあわせて選ぶと上手に毛穴をカバーしやすくなります。
・毛穴の開き
ポリマー、ジメチコン、シクロペンタシロキサンなどのシリコンを配合しているものがおすすめです。
・乾燥毛穴
乾燥して毛穴が開いたように見える場合は、保湿タイプの化粧下地がおすすめです。
・黒ずみ毛穴
メラニン色素や角栓が原因の黒ずみ毛穴は、カバー力が高い化粧下地を使用します。
乾燥して毛穴が落ちくぼみ、影ができて毛穴が黒ずんで見える場合は、光を飛ばして毛穴をカバーする化粧下地がおすすめです。
そして、メイクのどの工程でも厚塗りにならないように気をつけることがポイントです。
毎朝毛穴カバーに時間がかかって悩んでいませんか。毛穴をうまく隠すのは難しく感じますよね。でも、コツさえつかめば上手にカバーできます。メイクのコツをつかんで、毛穴レスのつるんとした肌に仕上げてみませんか。
毛穴カバー下地の効果

毛穴が気になるからとカバー力のあるファンデーションや下地を使えば逆に毛穴が目立ってしまいますし最近はナチュラルな素肌感を残したメイクが主流ですからあまりにナチュラル過ぎるとこれもまた毛穴が目立ってしまいます。
毛穴カバー下地はそんな緊急事態に普通の下地やコントロールカラーの前に毛穴の気になる小鼻や頬、眉間、鼻のてっぺんなどに塗りこむだけで毛穴レスな肌を簡単に作ることが出来ます。
毛穴を埋めてくれるタイプ、光で乱反射させて毛穴を目立たなくするタイプなど、各メーカーが思考を凝らしたものがたくさん出ています。
近くで見られても分からないほどナチュラルに仕上がり毛穴が無くなることで無駄な影が無くなり肌がワントーン明るく見える効果もあります。
毛穴カバー下地の使い方

ステップ①:化粧水などで肌を整えた後、一番最初に毛穴カバー下地を塗ります。
ステップ②:指先に毛穴カバー下地を適量取ります。
毛穴の気になる頬、眉間、鼻に叩き込む様に塗り込んでいきましょう。30代を超えると雫の様に毛穴が下に垂れ下がってくるので下から上に向かって埋める様なイメージで塗り込んでいきます。
ステップ③:通常の下地やファンデーションを塗っていつも通りにメイクアップを仕上げていきます。
目次
30代40代にも効いた毛穴カバー下地

ここで、30代40代のたるみ毛穴にも効果のあった下地をご紹介していきましょう。
1.黒龍堂のポイントマジックPROポアカバー

ロフトやplazaなどでよく見かけるこのブランド、女子高生向けかな?などと侮ってはいけません。プチプラですがとてもいい仕事をしてくれます。
少量づつ叩き込むのがポイント、単独ではあまりわからない効果が、上から下地とファンデーションを塗ると毛穴や黒ずみが隠れ夜まで毛穴落ちもなく過ごせます。
✩ポイントマジックPRO ポアカバー
母にもらってなんとなく使ってみたら凄く良かったもの😳塗ると肌の凹凸や毛穴を埋めてくれてサラサラになる!後のファンデーションを綺麗に塗りやすくしてくれました✨ pic.twitter.com/u5ORAZ2Tm2
— みる (@Nana46C) 2018年10月10日
この下地使ったら肌さらさらなるしファンデ毛穴落ちしなくなったので激おすすめする。
ポアカバーのポイントマジックPRO。¥1404。メイク直し出来なくて不安だったけど夜までちゃんともった。毛穴落ちしないとか始めてすぎてビビってる。これなくなったら死ぬかもしれないから買いだめしときたい pic.twitter.com/9zVelJC0hu— ねちん (@mochiko_45) 2018年5月5日
<<Amazon>>
2.エテュセのオイルブロックベース

マニキュアの様な筆で乗せるタイプです。
テカリを消すものなのですが毛穴にも透明ベールでかなり効果アリでした。塗り過ぎると白くなるので少量づつがポイント、フラットな肌に見せてくれる優秀プチプラ下地です。
【結論】オイルブロックベースは最高
いつもお昼には小鼻のとこが目も当てられない崩れ方してるのに、塗ったら全然崩れなかった!
目の下もヨレてなくていい感じ…!
これから活用していこうと思います💪— はるか (@hrk_nano) 2018年11月6日
今更ながらエテュセのオイルブロックベースをお試ししたんだけどめっっっっっちゃ脂吸って(?)くれる、、2時間でテカる鼻なのに映画+ご飯+プリクラ+タピオカをこなしてもテカってないどころかフェイスパウダー塗りたて叩きたてのマットさ、、こりゃまいった!クールもオススメ!#ジャニヲタとコスメ pic.twitter.com/vote1GZJN1
— とも (@tomo_ooni) 2018年11月5日
<<Amazon>>
3.キールズのブラー

肌に優しいシリコンが入っていないタイプですがフラット肌を手軽に作ってくれる下地です。
埋めるというよりは光の効果で目立たなくするといった感じです。
塗った後はツルスベ肌になりファンデーションを塗ると本当に目立たなくなり長時間化粧崩れもありません。日焼け止めも入っておらず使い続けるうちに毛穴を小さくする美容液の効果もあるのでお肌に嬉しい処方です。
そして肌の凸凹や毛穴をなかったことにしてくれるすごいやつ、ブラー!YouTuberから火がついて店舗でもオンラインでも完売で買えないくらい話題のキールズのブラーですが、すっごく期待してやっと買えたのに私の敏感肌に合わずめっちゃヒリヒリして泣いた😭
— 青 るい🍌🐟 (@rui4444) 2018年10月28日
わたしのマストアイテム、キールズのブラー
化粧下地に混ぜると名前の通り、毛穴やキメをぼかして10倍綺麗肌に見せてくれる(当社比)美容液ヽ(;゚;∀;゚;)ノ
出なくなったからといって捨ててはならぬ
チューブを切ると中にゴッソリ
ドゥラメールの7mlのジャーに移し替えてまだ2週間は使える💪(‘ω’💪) pic.twitter.com/F0DV09lZTn— ユカリン@JZZ30 (@jzz30yukarine) 2019年2月6日
<<Amazon>>
4.ジルスチュアートのラスティングフルフラットベース

少量でよく伸び、ピタっと薄い膜を張ったかのような使い心地で毛穴のデコボコが見事に無くなります。
テクスチャーはサラサラなのでほかの化粧品の邪魔もしません。
ピンクがかった肌色なので色補正効果もあります。
JILLSTUARTのラスティングフルフラットベースとても良い🌝毛穴埋まるし持続力があるので、時間が経つと化粧がGABIGABIになって死にたくなるアレが訪れない…素晴らしい(๑˘ω˘ )و✧” pic.twitter.com/42DdVXiJWW
— 死んだ鯖の味噌煮 (@omitsuteyo) 2018年10月2日
JILL STUART Beautyのラスティングフルフラットベース。とにかくパケが可愛くて、女の子らしい良い香りがするからテンション上がります。伸びも良くて、しっとりして乾燥しづらいから使いやすいベース🥰 pic.twitter.com/RzpNevljjV
— アオちゃん (@aimrmk) 2018年9月5日
JILL STUART Beauty様
ラスティング フルフラットベース
◆30mL◆全1色◆2,800円(税抜)
◆SPF25/PA++
使い心地はほんまなめらか⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
伸びが良いから塗りやすくて、
毛穴とか見えてほしくないやつをしっかりカバーしてくれてめちゃ嬉しい!
やっぱり可愛いコスメを使うのって楽しい! pic.twitter.com/xXCPAYWSHa— yuki (@mimibuijio0806) 2018年9月2日
<<Amazon>>
5.NARSのインスタントライン&ポアパーフェクター

リップクリームのような繰り出しタイプなので持ち運びにも便利です。
無色透明、サラサラの使い心地で嫌なベタつきもありません。
毛穴も自然な感じで目立たなくなりテカりや崩れも防ぎます。
お化直しの際にファンデーションの上から使うとヨレてしまうので一度綺麗にファンデーションを拭き取ってからお直しするのがおすすめです。
❁インスタントライン&ポアパーフェクター
/ NARS効果としては毛穴落ち>毛穴消し>皮脂崩れかなという印象です。
小さくて嵩張らないので、私のようなポーチの中身ドッサリ・バッグが重くなりがちな方にオススメです♡#コスメレポ #mii_repo #成功コスメ pic.twitter.com/hhIuCy82r6— mii (@fumi_csm) 2018年8月2日
毛穴が悩みですって言ったらNARSのインスタントライン&ポアパーフェクターなるものを勧められたんだけど、これはスゴイぞ!買ってよかった!
— アオイ (@_uson__) 2018年2月24日
#コスメレポ ★★★★☆#NARS ①インスタントライン&ポアパーフェクター ②スムース&プロテクトプライマー
毛穴落ちに悩む方はぜひ‼︎①は鼻周り、②は3枚目のように小さな円を描きながら毛穴を埋めるように上に向かって塗布。②は1粒大で十分なのでコスパ◎。鼻頭の毛穴落ちがサヨナラした最高‼︎ pic.twitter.com/bc1OiJd02e— むむ (@MURMUR_99) 2018年8月22日
<<Amazon>>
6.毛穴撫子の毛穴かくれんぼシリーズ

ぽっかり開いた毛穴、黒ずみ毛穴、メイクで隠すのは難しいですよね。厚塗り感がでてしまったり、乾燥して余計に毛穴が目立つことがありませんか。
さっと塗るだけで毛穴を隠しちゃうコスメが「毛穴撫子 毛穴かくれんぼシリーズ」です。下地とファンデーションをさっと塗って、毛穴レスな肌に仕上げます。
特徴

毛穴かくれんぼ下地について

化粧下地はメイクの土台となるもので、土台を整えておくことがメイクの仕上がりをよくするためのポイントです。
毛穴かくれんぼ下地は、肌の凹凸をふんわりと隠してしまう化粧下地です。さっとひと塗り、テクニック要らずです。開き毛穴や黒ずみ毛穴が気になる部分にも薄く広がり、毛穴の悩みがなかったかのような肌に整えます。肌に伸ばすとさらさらに変化をします。毛穴を埋めるタイプのような閉塞感はなく軽い使い心地です。
毛穴かくれんぼコンパクト

毛穴かくれんぼコンパクトは、クッションタイプのファンデーションです。
ネットを軽く押さえてファンデーションを取り、肌の上にくるくるとなじませるだけで、みるみる毛穴を隠します。厚塗り感はありません。
SPF50+・PA++++、明るい肌色です。
下地もファンデーションも、保湿成分のヒアルロン酸、コラーゲン、シルク、セリシンなどを配合しています。毛穴を隠しながら肌のケアも、保湿成分配合なのでメイクをしている間の乾燥を防ぎます。
使い方
毛穴かくれんぼ下地と毛穴かくれんぼコンパクトを一緒に使うことをおすすめします。
スキンケア後に化粧下地を使用します。指先に適量を取り、毛穴が気になる部分にくるくるとなじませます。
パフでネットを軽く押さえてファンデーションを適量取ります。下から上にポンポンと軽くたたいて肌になじませます。パフを滑らせるように使うときれいに仕上がらないので、ポンポンとたたくようになじませることがポイントです。パフが汚れていると均一にファンデーションが広がらないので、パフは常に清潔に保ってください。
口コミ
口コミには以下のような声があえりました。
- 下地はピンク色のぼそっとした見た目ですが、肌に伸ばすとさらさらに変化をします。ヴェールをかぶせたような仕上がりで、くすみや毛穴を隠せます。閉塞感がなく軽い使い心地です。ファンデーションを全体に塗ると、毛穴が消えてむき卵のようなつるんとした肌に仕上がりました。
- クッションファンデをパフで押さえるとリキッドがジュワッとでてきます。軽くポンポンとたたいてなじませると、ツヤ感とみずみずしさのある肌になるのですが、厚塗り感はなくすっぴん風に見せてくれます。日中にテカッてきても、軽くティッシュで押さえてポンポンとすればきれいに直ります。乾燥しないので普段から使いたいです。
開いた毛穴や黒ずみ毛穴に悩んでいる方におすすめが、毛穴撫子の毛穴かくれんぼシリーズです。化粧下地とクッションファンデーションのラインナップです。
下地をなじませれば滑らかな肌に。ファンデーションも使えば、しっとり毛穴の目立たないツヤ肌に。開いた毛穴も黒ずみ毛穴もなかったかのように仕上がります。どちらか一方だけの使用でもよいのですが、下地とファンデーションの両方を使うことをおすすめします。
最後に毛穴レスメイクのやり方とポイント!

顔にはたくさんの毛穴がありますよね。毛穴は汗や皮脂を分泌して肌を保護しているので、必要なものです。でも、あんまり毛穴が目立つとやっかいですよね。
毛穴が目立たない肌になるには、ふだんのスキンケアも大事です。乾燥した肌では皮脂の分泌が多くなり、かえって毛穴が広がってしまうので、できるだけ保湿ケアを心がけましょう。また、毛穴を引き締めてくれるローションなどを使って、毛穴の広がりを抑えましょう。
ふだんのスキンケアでもケアしつつ、メイクでも毛穴をカバーしていきましょう。毛穴が目立たない肌になると、ファンデーションがきれいにのって、つるんとしたきれいな肌に見えますよ。日中の化粧崩れや毛穴の目立ちをおさえれば、安心して過ごせますね。
毛穴レスの肌になるためのメイクで頼れるアイテムが、化粧下地とファンデーションです。
メイクのときに気をつけるポイントは、毛穴カバー力のある化粧下地を使うことです。しかも、部分使いできるタイプと、顔全体にぬるタイプを使い分けることが大切です。
額や鼻などTゾーンといわれる部分は毛穴が多く、皮脂の分泌もさかんで、テカりやすい部分ですよね。皮脂をおさえ、毛穴の凸凹をフラットにしてくれる効果を持っている化粧下地を使ってみましょう。部分用化粧下地で探すと、便利なアイテムがたくさんありますよ。

たとえばエテュセのオイルブロックベースなら、Tゾーンに塗っておくことで、毛穴が目立たない状態になり、さらさらマットな状態を保ってくれます。塗りやすいブラシタイプだし、つけると透明になるのでファンデーションの上からでも使えます。メイク直しにもぴったりのアイテムですよ。

顔全体にぬって化粧崩れを抑えてくれるのは、皮脂に強く、テカリ防止効果のある下地です。たとえばセザンヌの皮脂テカリ防止下地なら、プチプラでもすごくしっかりとカバーしてくれる、と好評ですよ。パウダーが毛穴をカバーしてくれるし、化粧は崩れないけど、肌が乾かないと人気です。
どんなファンデーションを使うか、も大切です。毛穴をカバーしつつ、化粧崩れしにくいファンデーションがおすすめです。

たとえば、レブロンのカラーステイメイクアップなら、潤いを保ちつつきれいな肌をキープしてくれます。伸びがいいので、しっかりと毛穴をカバーして、夕方までさらっとした肌のままでいられます。きれいに見せるソフトマットな仕上がりが人気です。
仕上げのフェイスパウダーも、肌をサラサラに保ってメイク崩れを防ぐには大切ですよ。特に崩れやすいTゾーン部分に、さっとつけておきましょう。
間違ったスキンケアや加齢などによって、毛穴がつまったり、開いたりしていきます。できるだけ肌に負担にならない洗顔をして清潔に保ちましょう。また保湿ケアもしっかりと行いましょうね。
毛穴の凸凹が目立つと、肌がなめらかに見えないので、とても気になりますよね。毛穴が目立たないようなスキンケアを心がけつつ、メイクで上手にカバーしてみましょう。
毛穴に悩んでいる人のためのコスメはたくさん出ているので、お気に入りのアイテムを使って、毛穴レスのつるつる肌を目指してみましょうね。なめらかな肌なら、自信をもって過ごすことができますよ。
注意点!

隠したいからと一度に沢山つけない様にしてください。
次に乗せる下地やファンデーションが上手くつかなかったりヨレたり、白浮きする原因になります。何回かに分けて中指や薬指を使って小刻みにトントンと叩き込んでいくと綺麗な肌を作ることが出来ます。
毛穴が開いていると例え冬でも皮脂で崩れやすくなってしまうファンデーション。毛穴カバー下地は皮脂を吸着する効果のあるものが多いので一年中使うのがおすすめです。毛穴が無くなると気持ちもお肌も明るくなりますよ!
関連記事:
・毛穴専用で効果抜群!30代40代におすすめのデパコス人気化粧下地ランキング
・崩れないカバー力が人気!プチプラクッションファンデーションランキング
・【毛穴が隠れるカバー力!】人気でおすすめプチプラ化粧下地ランキング
・ツヤとカバー力が完璧!乾燥肌も崩れないプチプラリキッドファンデーション
・毛穴を隠すカバー力が人気!おすすめBBクリームプチプラブランドランキング
・40代50代の毛穴シミを隠すと人気!おすすめファンデーションランキング